都市環境ゼミナール〜伊藤達雄研究室内〜
都市環境ゼミナール〜伊藤達雄研究室内〜 〒514-0061 津市一身田上津部田3008 アーツ山の手三番館805号 TEL&FAX 059-231-6403


index

HOME

都市環ゼミ概要

活動内容
2022年の活動
2021年の活動
2020年の活動
2019年の活動
2018年の活動
2017年の活動
2016年の活動
2015年の活動
2014年の活動
2013年の活動
2012年の活動
2011年の活動
2010年の活動
2009年の活動
2008年の活動
2007年の活動
2006年の活動
過去の活動

会長プロフィール

会則

役員

学会情報

お問い合わせ

資料請求フォーム

リンク集

活動内容

都市環境ゼミナール 活動内容2009

 

統一テーマ 「都市環境の新しい潮流 PartU」

場所 テーマ 講師 備考
4 三重大学
三翠ホール
「「中部地方における社会基盤整備の課題と展望」 富田英治
(中部地方整備局長)
 総会記念講演
 4/17(土)
(定期学習会)
5 津市 「景観法・歴史まちづくり法」の活用と「景観まちづくり」の新展開 浅野 聡
(三重大学工学部准教授)
  
 5/22(土)
6 津市 「生物多様性国際会議COP10における主要論点について」 林 清比古
(愛知県顧問)
 6/12(土)
7 県内
(熊野)
「『里創人 熊野倶楽部』を現地に見る」
平谷 英雄
(三重県政策部東紀州対策局)
藤枝浩一
(潟Gムアンドエムサービス)
 県内学習会
 7/16(金)
8 県内
(美杉)
「美杉 森林セラピーを体験する」 岡田 郁子
(竹原山野草の会)
 県内学習会
 8/7(土)
9 県外
(愛知)
「太陽光発電所『メガソーラーたけとよ』の見学」 永崎 重文
(武豊火力発電所所長)
長谷川 孝志
(中部電力工務技術センター・メガソーラー開発グループ副長) 笠井 昌美
(へきなんたんトピア電力館館長)
 県外学習会
 9/14(火)
10 県外
(奈良)
『平城遷都1300年祭』を体験する
小北 博孝
(ボランティアガイド)
露木 基勝
(ボランティアガイド)
 10/17(土)
県外学習会
11 四日市市 第7回 美しい中部のみなとまちづくり
「四日市港の魅力再発見!〜人が賑わうみなとまちづくり〜」
【基調講演】
小菅 弘正
(四日市港振興会会長)
【基調報告】
小川原 格
(小樽市観光プロジェクト推進会議座長)
【パネルディスカッション】
<パネリスト>
小川原 格
(小樽市観光プロジェクト推進会議座長)
小菅 弘正
(四日市港振興会会長)
藤井 信雄
(四日市市政策推進部長)
松浦 健治郎
(三重大学大学院工学研究科建築学専攻助教)
宮ア 由至
(葛{ア本店代表取締役社長)
<コーディネーター>
伊藤 達雄
(名古屋産業大学名誉学長・特任教授)
 11/10(水)
(一般公開)
●主催:美しい中部のみなとまちづくりフォーラム実行委員会(都市環境ゼミナール、四日市市、四日市港管理組合、四日市港振興会、四日市商工会議所)
●後援:三重県、中部地方整備局、(財)港湾空間高度化環境研究センター
12 県内
(鳥羽)
伊勢志摩の観光開発と今後の取り組み 中村幸昭
(みえ観光大使)
 県内学習会
  12/11(土)
1 津市 四国お遍路と巡礼の魅力 西田久光(三重ふるさと新聞 会長)  1/22(土)
2 名古屋市 シンポジウム
「低炭素生活のご提案〜温室効果ガス25%削減を考える〜」
【パネルディスカッション】
<コーディネーター>
杉山範子
(名古屋大学大学院 特任准教授)
<パネリスト>
シャープ褐、究開発本部
(社)住宅生産団体連合会
愛知消費者協会
名古屋市
環境省
 1/29(土)
 (合流参加)
●主催:中部エネルギー・温暖化対策推進会議
3 自主研究
津市
明日の東紀州を創造する 柴田 庄次郎
(海山熊野古道の会、紀北国際交流協会、NPO法人紀州熊野応援団)
 3/12(土)
自主研究発表
H22 中国
内モンゴル
内モンゴル沙漠の植林活動参加と中国歴史遺産の視察 田岡釟郎
(日本沙漠緑化実践協会) 
 海外学習会
8/23(月)〜30(月)

 

Copyright(C), Seminar for Urban Environment. All rights reserved.