日韓環境・SDGsフォーラム in 三重
持続可能な社会・カーボンニュートラル社会に向けた
国際環境教協力と次世代人材育成
◇日 時
2022年7月15日(金)14:00〜16:00(開場:13:30)
◇会 場
三重大学本部管理棟会議室
◇定 員
50名(参加費無料)
◇プログラム
【第1部】 開会・基調講演
開会挨拶
伊藤 正明 三重大学学長
朴 先哲 駐名古屋大韓民国総領事館
来賓ご挨拶
服部 浩 三重県副知事
【基調講演】
I.「三重大学の環境・SDGsの戦略的取組とグローカル人材育成」
朴 恵淑 三重大学特命副学長(環境・SDGs)
WHOアジア太平洋環境保健センター(WHOACE)所長
II.「韓国のカーボンニュートラルとSDGs動向」
金 正仁 韓国中央大学教授(環境経済学)
韓国カーボンニュートラル委員会経済産委員長
【第2部】 パネルディスカッション
「日韓の国際環境協力と次世代人材育成」
モデレーター
朴 恵淑
パネリスト
伊藤 正明 三重大学学長
朴 先哲 駐名古屋大韓民国総領事館
尾西 康充 三重大学理事・副学長
洪 スイミン 学生代表
金子 聡 三重大学特命副学長
小西 凌 学生代表
速水 敏浩 中部電力パワーグリッド(株)三重支社長
◇お申し込み・お問合せ先
駐名古屋大韓民国総領事館
※「環境フォーラム参加申込み」と記載の@お名前、A所属・役職、B連絡先(電話番号)を明記し、korea.nagoya@gmail.com までお送りください。
)
詳細はこちら
参加ご希望の方は申し込みが必要です。
ぜひご参加ください!
激変する航空業界と中部国際空港のあり方
◇日 時
2021年2月2日(火)13時30分〜15時55分(開場:13時)
◇会 場
中部国際空港内 セントレアホール
中部国際空港ターミナルビル北側 第2セントレアビル)
◇定 員
WEB参加 上限500名(Zoom)
◇プログラム
【基調講演】
「セントレアの近況について」
犬塚 力 氏(中部国際空港株式会社 代表取締役 社長)
【研究成果報告】
「中部国際空港の開港効果〜第2滑走路の増設に向けて〜」
松本 秀暢氏 (神戸大学大学院 海事科学研究課 教授)
【質疑応答】
◇主 催
公益財団法人中部圏社会経済研究所
◇後 援
国土交通省・一般社団法人中部経済連合会・名古屋商工会議所
北陸経済連合会・中部国際空港株式会社・中部国際空港利用促進協議会・
中部国際二本目滑走路建設促進期成同盟会
◇お申し込み・お問合せ先
〒460-0008
名古屋市中区栄4-14-2 TEL052-212-8790(担当:紀村・高山・森)
参加ご希望の方は申し込みが必要です。(2021年1月22日(金) 申し込み締切)
ぜひご参加ください!
中部圏の航空と空港の現状と展望
◇日 時 2019年10月28日(月)14時00分〜16時50分(開場:13時30分)
◇会 場 中部国際空港内 セントレアホール
(中部国際空港ターミナルビル北側 第2セントレアビル)
◇定 員 200名(参加費無料) ※交流会は有料
◇プログラム
【講演@】
「中部国際空港セントレアの近況について」
各務 正人氏 (中部国際空港株式会社 代表取締役副社長)
【講演A】
「新大航空時代における空港整備」
轟 朝幸氏 (日本大学理工学部 教授)
【パネルディスカッション】
「中部圏の航空と空港の現状と展望」
<モデレーター>
加藤 一誠氏 (慶應義塾大学商学部 教授)
<パネリスト>
各務 正人氏 (中部国際空港株式会社 代表取締役副社長)
手塚 広一郎氏 (日本大学経済学部 教授)
轟 朝幸氏 (日本大学理工学部 教授)
秀島 栄三氏 (名古屋工業大学大学院社会工学専攻 教授)
【交流会】
17時10分より ※会費3,000円(要事前申込み)
会場:同一フロアー北側の会議室(R−1・R−2・R−3)
◇主催 航空政策研究会・公益財団法人中部圏社会経済研究所
◇お申し込み・お問合せ先 〒460-0008
名古屋市中区栄4-14-2 TEL052-212-8790 (担当:紀村・高山・森)
(参加ご希望の方は申し込みが必要です。)
シンポジウム
スマート農業の進展がもたらす
中部圏の新しい農業と産業の姿
〜担ぎ手の高齢化・減少が進む農業のイノベーションを目指して〜
◇日 時
2019年11月28日(木)13:30〜16:40(開場14:00)
◇会 場
JRタワー名古屋ホール&カンファレンス(KITTE名古屋3F)
名古屋市中村区名駅1-1-1
◇定 員
180名 参加費無料 (申込締切:2019年11月8日(金))
◇プログラム
・開会挨拶
富田 育稔氏 農林水産省東海農政局 局長
・基調講演
演題「スマート農業技術の現状と展開方向」
講師 寺島 一男氏 農研機構理事(研究推進担当)
・パネリスト
若林 毅氏 富士通(株)スマートアグリカルチャー事業本部 エキスパート
浅井 雄一郎氏 (株)浅井農園 代表取締役 博士(学術)
下村 堅二氏 JA西三河きゅうり部会
水谷 伸司氏 (一社)日本食農連携機構 事務所長
・パネルディスカッション
〔モデレーター〕
生源寺 眞一氏 福島大学食農学類長 教授・農学博士
〔パネリスト〕
寺島 一男氏、若林 毅氏、 浅井 雄一郎氏、 下村 堅二氏
水谷 伸司氏
・閉会挨拶
丹羽 漸氏 (公財)中部圏社会経済研究所 代表理事
◇お申し込み・お問合せ先
公益財団法人中部圏社会経済研究所 (担当:今村・長瀬)
(参加ご希望の方は申し込みが必要です。) TEL:052-212-8790
第30回「知多から世界へ」講演会INセントレア
日本を代表する国際拠点空港として開港した中部国際空港のさらなる発展を目指そう!
◇日 時
2019年8月29日(木)14:00〜17:00)
◇会 場
セントレアホール
中部国際空港(株) 第2セントレアビル 4階
◇定 員
300名(先着順)参加費無料・ 事前申し込み必要(8/23締切)
◇プログラム
○講演会
☆「ソニーを創った二人 井深 大さん、盛田 昭夫さん」
株式会社セイコーインターナショナル 顧問
盛田昭夫会長の元秘書役 勝田 忠生氏
☆「リニア時代の東海創生」
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
執行役員 加藤 義人氏
○ドリーム木管五重奏団の演奏
交流会 午後5時30分 〜会議室R―2、3(セントレアホールに隣接)
定員:約100名(先着順)
会費:3,000円
◇お問合せ先
常滑商工会議所内 TEL:090-1720-7875(藤井)・FAX:0569-34-3223
中部社研2018年度 航空・空港シンポジウム
訪日外国人4000万人時代に向けた航空情勢とセントレアの展望について
終了致しました。
◇日 時
2019年3月26日(火)14:30開会(開場14:00)
◇会 場
愛知県産業労働センター(ウインクあいち5階)小ホール1
名古屋市中村区名駅4−4−38
◇定 員
180名 参加費無料 (申込締切:2019年2月28日(木))
◇プログラム
・開会挨拶
藤井 良直氏 公益財団法人中部圏社会経済研究所 代表理事
・来賓挨拶
・情報提供
「セントレアの近況」
友添 雅直氏 中部国際空港株式会社 代表取締役 社長
・基調講演
演題「中部圏における外国人観光客誘客の現状と今後の可能性」
講師 川端 祥司氏 レインボウパブリシング(株)代表取締役
・研究成果報告
演題「中部国際空港の将来像調査研究会」研究成果
講師 加藤 一誠氏 慶応義塾大学 商学部 教授
・質疑応答
・交流会のご案内
17:10より
隣室「小ホール2」において 会費2,000円(要事前申込み)で開催
※交流会申込後にキャンセルされる場合は、2019年3月8日(金)までに必ずご連絡ください。
無断キャンセルされた場合には、後日、会費を請求させていただく場合もございます。
◇お申し込み・お問合せ先
公益財団法人中部圏社会経済研究所 (担当:紀村・高山・森)
日本学術会議公開シンポジウム
繰り返される災害
-少子高齢化の進む地域で生き抜くということ-
終了致しました。
◇日 時
2019年4月5日(金)13:00〜17:00
◇会 場
日本学術会議講堂
東京都港区六本木7-22-34
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 5出口より徒歩1分
◇定 員
参加無料・事前登録不要
◇プログラム・全体司会:伊藤香織(日本学術会議連携会員 東京理科大学教授)
13:00 趣旨説明
鈴木康弘(日本学術会議連携会員 名古屋大学減災連携研究センター教授)
13:10 異常気象と気候変動
中村尚(日本学術会議第三部会員 東京大学先端科学技術研究センター 教授)
13:30 少子高齢化と豪雨災害・熱波災害
寶馨(日本学術会議連携会員 京都大学大学院総合生存学館長)
13:50 激甚化する水害 地球温暖化の脅威に挑む
池内幸司(日本学術会議特任連携会員 東京大学大学院工学系研究科教授/東京大学地球観測データ統融合連携研究機構長)
14:10 斜面災害と土地利用
小嶋智(日本学術会議連携会員 岐阜大学工学部教授)
14:30 休憩(10 分)
14:40 情報共有・利活用による災害対応
臼田裕一郎(防災科学技術研究所総合防災情報センター長)
15:00 雇用と暮らしを守る事業継続
西川智(日本学術会議特任連携会員 名古屋大学減災連携研究センター教授)
15:20 地震災害と防災対応
佐竹健治(日本学術会議連携会員 東京大学地震研究所教授)
15:40 大都市防災の現状と展望
廣井悠(東京大学大学院工学系研究科 准教授)
16:00 休憩(5 分)
16:05 総合討論
司会:近藤昭彦(日本学術会議連携会員 千葉大学環境リモートセンシング研究センター教授)
16:50 閉会の挨拶
伊藤悟(日本学術会議連携会員 金沢大学人間社会研究域教授)
17:00 閉会
◇お問合せ先
小嶋智(岐阜大学)
電話番号:058-293-3081
共催:日本学術会議 地球惑星科学委員会 地球・人間圏分科会、土木工学・建築学委員会IRDR 分科会
後援:防災学術連携体、日本地球惑星科学連合、地理学連携機構、日本地理学会、東京地学協会
詳細はこちら
21世紀のエネルギーを考える会・みえ
「エネルギー&環境」公開シンポジウム
エネルギー・環境を考えることはこの星を考えること
終了致しました。
◇日 時
2018年12月4日(火)14:00〜16:20
◇会 場
四日市商工会議所会館1Fホール
三重県四日市市諏訪町2番5号
入場無料
詳細はこちら
「日・中・韓」国際シンポジウムIN あいち/なごや
改めて「空気の大切さ」を考える
終了致しました。
◇日 時
2018年12月6日(木)13:00〜15:30 (12:30受付開始)
◇会 場
なごや文化のみち「百花百草」 参加費 無料
名古屋市東区白壁4丁目91 (TEL 052-931-1036)
◇開会挨拶
福井 弘道 中部大学中部高等学術研究所長
◇話題1
世界「空気の日」の目指すもの〜フロン対策から学ぶ〜
岩坂 泰信 名古屋大学名誉教授
◇話題2
中国における大気問題の今・昔
チェン・ビン 中国科学院大気物理研究所主任研究員・教授
◇話題3
韓国における「空気の日」について
キム・ヨーンシン 韓国建国大学教授
◇ミニコンサート
バイオリン:村越 久美子
クラリネット:水野 沙織
ピアノ:碇 大地
◇トークセッション
岩坂 泰信 / チェン・ビン / キム・ヨーンシン
ナビゲータ:福井 弘道
◇閉会挨拶
岩坂 泰信
◇主催
一般社団法人環境創造研究センター
◇後援
愛知県地球温暖化防止活動推進センター
環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
◇申込み・問合わせ先
一般社団法人環境創造研究センター 担当:小栗
TEL:052-934-7295 FAX:052-932-7296
日本学術会議 サイエンスカフェ
「東南海トラフを考える」
終了致しました。
◇日 時
2018年5月8日(火)15:00〜17:00
◇会 場
三重県立熊野古道センター 1階 ホール
三重県熊野市向井12−4 TEL0597-25-2666
尾鷲駅から公共交通(バス)で10分
※参加料無料、事前登録の必要ありません。
◇プログラム
・挨拶と講師紹介
春山成子氏(日本学術会議第三部会員 三重大学大学院生物資源学研究科教授)
・お話し
木村学氏(日本学術会議第三部会員 東京大学名誉教授)
・東紀州ジオパーク構想
津村善博氏(三重県立博物館学芸員)
・意見交換 ファシリテーター 春山成子氏
・閉会の挨拶
◇お申込み・お問合わせ先 春山成子(三重大学生物資源学部 TEL:059-231-9576)
ぜひご参加ください!
国際連合地域開発センター(UNCRD)一般公開セミナー
地域で進める持続可能な開発
目標(SDGs)2018
終了致しました。
◇日 時
2018年2月13日(火)13:15〜16:00(開場12:45)
◇会 場
ミッドランドスクエア ミッドランドホール
名古屋市中村区名駅4−7−1 ミッドランドスクエアオフィスタワー5階
◇定 員 先着150名 参加費無料
◇プログラム
・基調講演
演題「自治体にとってのSDGs ー導入の意義、目的、方法―」
講師 村上 周三 一般社団法人建築環境・省エネルギー機構 理事長
・講 演
演題「SDG11の実施に向けたUNCRDの取組みー課題、挑戦、機会ー」
講師 チャウダリー・ルドラ・チャラン・モハンティ
国際連合地域開発センター(UNCRD)環境プログラムコーディネーター/エキスパート
・パネルディスカッション
モデレーター 村上 周三
パネリスト 環境省大臣官房環境計画課 金井 信宏
愛知県環境部自然環境課 來(き)住(す)南(な) 輝
株式会社LIXIL Public Affairs部門 伊藤 弓子
環境省中部環境パートナーシップオフィス 新海 洋子
◇お申込み
http://www.uncrd.or.jp/ja
◇お問合わせ先
国際連合地域開発センター(UNCRD)
TEL:052-561-9505/9377
ぜひご参加ください!
公益財団法人 中部圏社会経済研究所
研究報告・定例講演会
終了致しました。
◇日 時 2017年12月8日(金)14:00〜17:00
◇会 場 名鉄ニューグランドホテル 7階 「扇の間」
名古屋市中村区椿町6−9(JR名古屋駅から徒歩1分)
◇定員 200名 参加費無料 (申込締切:2017年12月4日(月))
◇プログラム
・主催者挨拶 藤井 良直氏 公益財団法人中部圏社会経済研究所 代表理事
・研究報告会 1.「名古屋大都市圏ハートランドビジョン」
2040年を目標とした名古屋大都市圏のビジョンを初発表
2. 中部社研経済レポート「ロボット産業の現状について」
・定例講演会 テーマ「ものづくりの現場力、競争力、稼ぐ力」
講師 新宅 純二郎氏 東京大学大学院経済学研究科 副研究科長 教授
当財団「中部圏ものづくり企業の稼ぐ力研究会」座長
◇お申込み・お問合わせ先 公益財団法人中部圏社会経済研究所 (担当:総務部)
TEL:052-212-8790 FAX:052-212-8782
ぜひご参加ください!
詳細はこちら
訪日外国人4,000万人時代に向けた航空情勢とセントレアの展望について
終了致しました。
◇日 時 2018年1月12日(金)14:30開会(開場14:00)
◇会 場 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)小ホール1
(名古屋市中村区名駅4−4−38)
◇定 員 200名 参加費無料 (申込締切:2017年12月15日(金))
◇プログラム
・開会挨拶 藤井 良直氏 公益財団法人中部圏社会経済研究所 代表理事
・来賓挨拶
・情報提供 「セントレアの近況」
友添 雅直氏 中部国際空港株式会社 代表取締役 社長
・基調講演@ 演題「観光による地域活性化とセントレアの役割」
講師 廻 洋子氏 敬愛大学 国際学部 特任教授
・基調講演A 演題「空港間競争時代の空港整備とセントレア」
講師 轟 朝幸氏 日本大学 理工学部 教授
・質疑応答
・交流会のご案内 17:10より
隣室「小ホール2」において 会費2,000円(要事前申込み)で開催
※交流会申込後にキャンセルされる場合は、2017年12月22日(金)までに、必ずご連絡ください。
無断キャンセルされた場合には、後日、会費を請求させていただく場合もございます。
◇お申し込み・お問合せ先
公益財団法人中部圏社会経済研究所 (担当:田辺・紀村・高山・森)
TEL:052-212-8790 FAX:052-212-8782
日本地理学会2017秋季学術大会公開シンポジウム
四日市公害訴訟判決45周年公開シンポジウム
四日市公害の教訓とアジアの国際環境協力
◇日 時 2017年9月30日(土)13:00〜17:00
◇会 場 三重大学人文学部3階視聴覚教室
◇参加費 無料
◇第1部 四日市公害の過去・現在・未来を考える
◇第2部 アジア諸国の環境問題を考える
◇第3部 四日市公害の教訓とアジアの国際環境協力
詳細はこちら
訪日外国人4,000万人時代に向けた航空情勢とセントレアの展望について
終了致しました。
◇日 時 平成29年3月14日(火)14:30開会(開場14:00)
◇会 場 愛知県産業労働センター (ウインクあいち) 大会議室1002号室
名古屋市中村区名駅4丁目4-38 (名古屋駅地下道直結徒歩5分)
◇定 員 150名 参加費無料 ・申込締切:2017年2月28日(火)
◇プログラム
開会挨拶 14:30〜14:35
藤井 良直 公益財団法人中部圏社会経済研究所 代表理事
来賓挨拶 14:35〜14:45
情報提供 14:45〜15:00
「セントレアの近況」友添 雅直氏 (中部国際空港株式会社 代表取締役 社長)
基調講演@15:00〜15:50
「航空環境の変化と今後のセントレア」
講 師:加藤 一誠氏 (慶應義塾大学 商学部 教授)
基調講演A15:50〜16:40
「セントレアから始まる地方活性化」
講 師:小川 正人氏 (株式会社ANA総合研究所 代表取締役 副社長)
質疑応答 16:40〜16:50
交流会のご案内17:10より
「同フロアー・隣室1003号室において」
会費2,000円(要事前申込み)で開催
◇お申込み・お問合せ先 公益財団法人中部圏社会経済研究所
TEL:052-212-8790 FAX:052-212-8782
担当:田辺・紀村・高山・森
ぜひご参加ください!
「第6回地球温暖化に関する中部カンファレンス
〜COP22の結果及び今後の我が国の方向性と国内の施策展開〜」を開催します。
終了致しました。
◇日 時 平成28年12月19日(月)13:20〜16:55(開場13:00)
◇定 員 180名(入場無料)
◇会 場 名古屋国際センター別棟ホール (名古屋市中村区那古野1丁目47-1)
◇プログラム
基調講演・マラケシュ会議(COP22)の結果と今後の気候変動交渉の展望
高村 ゆかり氏 名古屋大学大学院環境学研究科教授
講演・COP22を踏まえた今後の方向性と国内の施策展開
木野 修宏氏 環境省地球環境局国際連携課国際地球温暖化対策室長
◇主 催 環境省中部地方環境事務所
◇申込み・お問合せ先
開催日前日までにFAXまたは電子メールでお申し込みください。
中部地方環境事務所 環境対策課
FAX 052-951-8889
E-Mail REO-CHUBU@env.go.jp
ぜひご参加ください!
(一社)日本計画行政学会中部支部2016年度研修集会開催のご案内
終了致しました。
日 時:2016年12月3日(土) 12:50から17:00まで(現地集合・現地解散)
場 所:愛知県半田市
テーマ:「発酵文化と産業遺産」
費 用:懇親会に参加される場合は、懇親会費を各自負担(5,000円程度)
スケジュール:
12:50 半田赤レンガ建物前集合
13:00〜14:00 講演+見学(赤レンガ建物内)
講師:一般社団法人赤煉瓦倶楽部半田 副理事長 永田 創一 氏
(移動) 紺屋海道
14:30〜15:10 国盛 酒の文化館
(移動) 半田運河
15:30〜17:00 MIZKAN MUSEUM(ガイドツアー70分+[光の庭]体験エリア20分)
懇親会:17:30〜19:00「魚太郎 蔵のまち店」
連絡先:(一社)日本計画行政学会中部支部事務局(担当:折戸)
TEL:(052)221-6421 FAX:(052)231-2370
E−mail:orito@criser.jp
詳細はこちら
21世紀のエネルギーを考える会・みえ
「エネルギー&環境」公開シンポジウム
再生可能エネルギーの未来を考える
終了致しました。
◇日 時 平成28年12月2日(金)13:00〜15:50(入場無料)
◇会 場 アスト津4階 アストホール
(〒514-0009 津市羽所町700 TEL059-222-2525)
◇基調講演 低炭素社会に向けた再生可能エネルギー拡大への現状と課題
山本 隆三氏 常葉大学 経済学部 教授
◇パネルディスカッション
再生可能エネルギーの未来を考える
・コーディネーター
伊藤 聡子氏 フリーキャスター
事業創造大学院大学 客員教授
・パネリスト
山本 隆三氏 常葉大学 経済学部 教授
天野 明氏 中部経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境部課長
梶尾 淑子氏 三重県地域婦人団体連絡協議会 会長
◇主 催 21世紀のエネルギーを考える会・みえ
◇共 催 三重県商工会議所連合会、三重県商工会連合会、三重県中小企業団体中央会、三重県経営者協会
◇申込み・お問合せ先 11月21日(月)までにFAXまたは郵送で「21世紀のエネルギーを 考える会・みえ」までお申し込みください。
21世紀のエネルギーを考える会・みえ
TEL&FAX 059‐229‐3790
〒514-0004 津市栄町3丁目248番地 きりんセカンドビル302号
環境福祉学会2016 第12回年次大会
「子どもと環境福祉」
終了致しました。
◇日 時 平成28年11月27日(日)10:00〜16:45
◇会 場 主婦会館プラザエフ 9F・スズラン
(東京都千代田区六番町15 TEL.03-3265-8111)
◇プログラム
10:00〜12:00 一般研究発表会
11:00〜13:00 「赤ちゃんとふれあい授業」ファシリテーター養成講座展示説明会
13:30〜16:45 公開シンポジウム
基調講演「次世代のための、保育と環境福祉」
汐見 稔幸氏 (白梅学園大学学長)
パネルディスカッション
「保育と環境福祉」
コーディネーター
萩原 元昭氏(群馬大学名誉教授)
パネリスト
網野 武博氏(東京家政大学特任教授)
中舘 慈子氏(特定非営利活動法人次世代サポート代表理事)
松田 妙子氏(特定非営利活動法人せたがや子育てネット代表理事)
コメンテーター
炭谷 茂氏(恩賜財団済生会理事長)
17:00〜18:30 懇親会 参加費5,000円(学生2,000円)
◇申込み・お問合せ先
11月22日(火)までにFAXまたはE-mailで「学会事務局」まで、お申し込みください。
学会事務局
〒160-0004 東京都新宿区西谷3-1-3 第1富澤ビル
環境新聞社事業部内
TEL:03-3359-5349 FAX:03-3359-7250 酒井まで
ぜひご参加ください!
2016年度 学校法人桜花学園 桜花学園大学
観光総合研究所公開講座
終了致しました。
◇日 時
平成28年11月24日(木)13:30〜16:00
◇会 場
愛知県産業労働センター
ウインクあいち 10階 1201号室
◇定 員100名 参加費無料 (申込締切:2016年11月17日(木))
◇講 師
大社(おおこそ) 充氏
NPO法人グローバルキャンパス 理事長
事業構想大学 客員教授
DMO推進機構 代表理事
◇申込み・問合わせ先 桜花学園大学
TEL:0562-97-5503 FAX:0562-98-1162
ぜひご参加ください!
中部社研50周年記念シンポジウム
中部圏の将来像2040
終了致しました。
◇日 時
2016年10月31日(水)14:00〜17:00
◇会 場
キャッスルプラザ4階 「鳳凰の間」
名古屋市中村区名駅4−3−25
◇定 員
200名 参加費無料 (申込締切:2016年10月20日(木))
◇プログラム
・主催者挨拶 藤井 良直氏 公益財団法人中部圏社会経済研究所 代表理事
・来賓挨拶 豊田 鐵郎氏 一般社団法人中部経済連合会 会長
・基調講演 演題「スーパーメガリージョンの中心を担う中部圏」
講師 奥野 信宏氏 学校法人梅村学園 理事・学術顧問
・パネルディスカッション
モデレーター
奥野 信宏氏 学校法人梅村学園 理事・学術顧問
パネリスト
畑野 淳彦氏 中部経済産業局 局長
小川 正樹氏 一般社団法人中部経済連合会 専務理事
黒田 達朗氏 名古屋大学 大学院環境学研究科 教授
服部 敦氏 中部大学 工学部都市建設工学科 教授
加藤 義人氏 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
執行役員 名古屋本部 副部長 主席研究員
・総括とりまとめ
伊藤 達雄氏 三重大学 名誉教授
◇申込み・問合わせ先
公益財団法人中部圏社会経済研究所 (担当:成田・高山)
TEL:052-221-6421 FAX:052-231-2370
ぜひご参加ください!
とやま環境フェア2016
「水と緑に恵まれた快適な環境をめざして
〜未来につなごう!エコなくらし〜」
(G7富山環境大臣会合の成果を次世代へ)
終了致しました。
◇日 時 平成28年10月15日(土)午前9時50分〜午後5時
16日(日)午前10時〜午後4時
◇会 場 (一財)富山県産業創造センター (高岡テクノドーム)
高岡市二塚322-5 (TEL 0766-26-5151)
◇主催 とやま環境フェア開催委員会
(富山県、高岡市、環境とやま県民会議、(公財)とやま環境財団)
◇企画内容 展示・実演・販売等
◇お問合せ先 (公財)とやま環境財団
富山市舟橋北町4-19 富山県森林水産会館 2F
TEL 076-431-4607
ぜひご参加ください!
21世紀のエネルギーを考える会・みえ
地区別講演会・津
環境・エネルギーと地方創生
終了致しました。
◇日 時 平成28年9月9日(金)14:00〜15:30(受付13:30〜)
◇会 場 河芸公民館 第1・第2会議室
〒510-0314津市河芸町浜田742
◇講 師 伊藤 聡子氏 フリーキャスター
事業創造大学院大学 客員教授
◇主 催 21世紀のエネルギーを考える会・みえ
◇共 催 津北商工会、津・伊賀商工会広域連合
◇申込み・お問合せ先
8月29日(月)までにFAXまたは郵送で「21世紀のエネルギーを考える会・みえ」までお申し込みください。
21世紀のエネルギーを考える会・みえ
TEL&FAX 059‐229‐3790
〒514-0004 津市栄町3丁目248番地 きりんセカンドビル302号
ぜひご参加ください!
第5回地球温暖化に関する中部カンファレンス
〜緩和と適応へのアプローチ:持続可能な地域づくりを考える〜の開催について
終了致しました。
◇日時 平成28年9月1日(木)13:25〜17:00(開場13:10)
◇会場 名古屋市国際センター 別棟ホール
(名古屋市中村区那古野1丁目47番1号)
◇主催 環境省中部地方環境事務所
◇共催 一般社団法人イクレイ日本
◇内容
【講演】富山環境大臣会合の結果 :環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部
産業廃棄物課 課長補佐 福井和樹
前「2016年G7環境大臣会合」開催準備室 主査(国際連携課課長補
【講演】地域における地球温暖化対策の更なる前進に向けて:環境省総合環境政策局 環境計画課 課長補佐 新原修一郎
【フレーミングプレゼンテーション】持続可能な地域づくりを考える:イクレイ(ICLEI)
〜持続可能性をめざす自治体協議会〜
一般社団法人イクレイ日本 事務局長 大塚隆志
【講演】建物分野からの低炭素化:世界の潮流と東京都の取組:東京都 環境局総務部環境政策課 国際環境協力担当主任 西田裕子
【講演】交通分野からの低炭素化:公共交通を軸としたコンパクトなまちづくり:富山市 環境部環境政策課副主幹 東福光晴
【講演】再生可能エネルギーを活かしたまちづくり:飯田市地域環境権条例:飯田市 市民協働環境部環境モデル都市推進課長 塚平賢志
【パネルディスカッション】
・環境省 総合環境政策局環境計画課 課長補佐 新原修一郎
・環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物課 課長補佐 福井和樹
前「2016年G7環境大臣会合」開催準備室 主査
・東京都 環境局総務部環境政策課 国際環境協力担当主任 西田裕子
・富山市 環境部環境政策課副主幹 東福光晴
・飯田市 市民協働環境部環境モデル都市推進課長 塚平賢志
・モデレーター:大塚骼u
◇募集人員 会場の都合により、100名程度(参加費無料)
(当日は、会場別室にて中部8県及び名古屋市の環境部局次長会議をパラレルで開催し途中より合流します。)
◇お問合せ先 環境省 中部地方環境事務所 環境対策課(TEL 052-955-2134)
※ 内容、申込方法等の詳細は、以下のホームページをご参照願います。
http://chubu.env.go.jp/to_2016/post_56.html
ぜひご参加ください!
国連地域開発センター設立45周年記念事業
公開シンポジウム
UNCRDがつなぐ世界の智恵、中部の智恵
〜持続可能で強靭なまちづくり〜
終了致しました。
◇日 時 平成28年8月31日(水)14:00〜16:50
◇会 場 名古屋国際センタービル 別棟ホール
(名古屋市中村区那古野1丁目47番1号)
◇定 員 先着150名 〔参加無料・ウェブサイトより要申し込み〕
http://www.uncrd.or.jp.ja
◇モデレーター 林 良嗣氏 中部大学総合工学研究所教授 ローマクラブ正会員
ジェリー・ベラスケス氏 国連国際防災戦略事務局(UNISDR)
レジリエントなまちづくり統括官
◇パネリスト トゥリ・リスマハリニ氏 インドネシア・スラバヤ市長
玄田 有史氏 東京大学社会科学研究所教授
ヴォーン・レベッツキ氏 ゼロ・ウェイスト南オーストラリア(SA)最高責任者
松雄 俊憲氏 名古屋市総務局企画調整監
◇主 催 国際連合地域開発センター(UNCRD)
◇申込み・お問合せ先 国際連合地域開発センター(UNCRD)
TEL:052-561-9544/9377
ぜひご参加ください!
愛知県地球温暖化防止活動推進センター 講演会
ごんぎつねと暮らせる知多半島を目指して
〜知多半島における生態系ネットワーク活動〜
終了致しました。
◇日 時
平成28年7月22日(金)15:00〜16:00
◇会 場
名古屋都市センター 14階 特別会議室
名古屋市中区金山町1丁目1−1 金山南ビル内(TEL 052-678-2200)
◇講 師
福田 秀志氏 日本福祉大学 健康科学部長
◇主 催
愛知県地球温暖化防止活動推進センター
一般社団法人 環境創造研究センター
◇申込み・問合せ先
一般社団法人 環境創造研究センター (担当:小栗)
TEL:052-934-7295 FAX:052-932-7296
Eメール:cca-info@kankyosoken.or.jp
ぜひご参加ください!
環境創造研究センター 講演会
これからの環境アセス
〜IAIA国際会議を受けて〜
終了致しました。
◇日 時
平成28年6月17日(金)15:00〜16:30(14:30受付開始)
◇会 場
名古屋都市センター 14階 特別会議室
名古屋市中区金山町1丁目1−1 金山南ビル内(TEL 052-678-2200)
◇講 師
森下 英治氏 (愛知学院大学 総合政策学部長)
◇申込み・問合せ先
一般社団法人 環境創造研究センター (担当:小栗)
TEL:052-934-7295 FAX:052-932-7296
Eメール:cca-info@kankyosoken.or.jp
社団一般法人 環境創造研究センター創立40周年
〜中部地方の環境変遷と新たな環境創造を目指して〜
終了致しました。
◇日 時
平成28年3月16日(水)13:30〜17:00
◇会 場
名古屋大学 ESホール(地下鉄名城線名古屋大学駅下車)
名古屋市千種区不老町 (TEL052-789-5111)
◇プログラム
話題提供:「(仮)水と森と生き物〜中部地方の環境変遷から学ぶ〜」
林 希一郎氏 名古屋大学教授
基調講演:「(仮)いなしの智恵〜新たな環境創造を目指して〜」
涌井 史郎氏 造園家
パネルディスカッション:
〜中部地方の環境変遷と新たな環境創造を目指して〜
コーディネーター 福井 弘道理事長
パネリスト(案) 杉山 範子氏、林 希一郎氏、藤井 敏夫氏、涌井 史郎氏
◇申込み・問合せ先
一般社団法人 環境創造研究センター
TEL:052-934-7295 FAX:052-932-72965
※3月11日までにお申込みください。
ぜひご参加下さい。
IAIA16大会
終了致しました。
主会議:2016年5月11日(水)〜14日(土)
全体の会期:5月8日(日)〜15日(日)
会 場:名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-1)
テーマ:Resilience and Sustainability(レジリエンスと持続可能性)
大会事務局:東京工業大学 大学院総合理工学研究科 村山武彦・錦澤滋雄研究室
〒226-8502横浜市緑区長津田町4259, G5-9 Tel: 045-924-5550 or 5540
詳細はこちら
なごや環境大学共育講座【施設見学会】
第4回 私たちの暮らしの中のフロン処理の仕組みと関連事業者の連携・協働
終了致しました。
暮らしの中のフロン処理の仕組みについて、関連する社会制度や関係機関の取り組みの現状等について学びます。
◇日 時 平成28年1月20日(水)13:30〜16:00
◇会 場 ウインクあいち 10階 1006会議室
◇講 師 矢野 昌彦氏 (三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)社会システム共創部部長兼プリンシパル)
◇申込み・問合せ先 一般社団法人 環境創造研究センター (担当:富田)
TEL:052-934-7295 FAX:052-932-72965
ぜひご参加下さい。
なごや環境大学共育講座【施設見学会】
第5回 フロンとオゾン層、そして地球温暖化
終了致しました。
更なるフロン対策の継続実施に向けて皆さんと議論します。
◇日 時 平成28年2月17日(水)13:30〜17:00
◇会 場 ウインクあいち 10階 1007会議室
◇講 師 伊藤達雄 氏(三重大学名誉教授)
岩坂 泰伸氏(滋賀県立大学理事)
福井 弘道氏(中部大学教授)
◇申込み・問合せ先 一般社団法人 環境創造研究センター (担当:富田)
TEL:052-934-7295 FAX:052-932-72965
ぜひご参加下さい。
なごや環境大学共育講座【施設見学会】
第3回フロン充填回収・破壊・再生の最前線
終了致しました。
フロンガス処理のパイオニア事業者である中京フロン株式会社プラント事業部施設を見学します。
◇日 時 平成27年12月16日(水)13:30〜16:00
◇会 場 中京フロン(株) プラント事業部(中川区)
◇講 師 小河内 祥喜 氏 (中京フロン(株))
◇申込み・問合せ先 一般社団法人 環境創造研究センター (担当:富田)
TEL:052-934-7295 FAX:052-932-72965
21世紀のエネルギーを考える会・みえ
「エネルギー&環境」シンポジウム
日本のエネルギー展望と地球温暖化問題終了致しました。
◇日 時 平成27年12月3日(木)14:00〜17:00(受付13:30〜)
◇会 場 四日市商工会議所会館 会議所ホール(1F)
入場無料
(〒510-8501 四日市市諏訪町2-5 TEL059-352-8191)
◇お申込み FAXまたは郵送にて21世紀のエネルギーを考える会・みえまでお申し込み
◇プログラム
14:00〜14:15 本日のテーマについて 三重大学名誉教授 伊藤達雄氏
14:15〜14:55 基調講演T「エネルギー論議の最前線 中部大学 細川昌彦氏
14:55〜15:35 基調講演U「地球温暖化問題の最前線」NPO法人国際環境経済研究所
理事・主席研究員 竹内純子氏
15:35〜15:45 休憩
15:45〜17:00 鼎談 伊藤達雄氏(司会) 細川昌彦氏 竹内純子氏
◇問合せ先 21世紀のエネルギーを考える会・みえ TEL&FAX 059-229-3790
〒514-0004 津市栄町3丁目248番地 きりんセカンドビル302号
申込締切:平成27年11月20日(金)
三重県日韓親善協会特別事業
日韓国交正常化50周年記念
蓮池(はすいけ)薫(かおる)さん講演会 終了致しました。
◇日 時 平成27年11月7日(土)14:00〜 (開場13:30)
◇会 場 三重県津市芸濃町総合文化センター
(〒514-2211 津市芸濃町椋本6824 )
◇入場料 1,000円
◇プログラム 北朝鮮問題と子どもの教育環境
◇問合せ先 三重県日韓親善協会 TEL・FAX:059-224-8765
NPO 知多から世界へ
第22回―知多から世界へー
講演会inセントレア 終了致しました。
◇日 時 平成27年10月27日(木)14:00〜
◇会 場 中部国際空港(株)
第2セントレアビル4階 セントレアホール
(〒479-8668 愛知県常滑市新開町5丁目58)
◇定 員 300名(先着順) FAXまたは郵送にて申し込み
◇プログラム
・祝辞 NPO設立10周年 市民による日・米・英開国160周年記念事業委員会
会長 黒野 匡彦氏
・講演 「日本経済の展望と中部経済」
東京大学教授 伊藤 元重 氏
・報告 「英国研修の中学生報告」
英国研修の中学生全員
◇交流会 17:15〜 第2セントレアビル(4F) 会議室R-1,2,3
会費 3,000円(要事前申込)
◇問合せ先 常滑商工会議所 TEL:0569-34-3200 FAX:0569-34-3223
申込締切:平成27年10月21日(水)
中部社研50周年記念連続シンポジウム
「中部圏の将来像2040」
第4回「食と農」の国際化と中部圏の将来像 終了致しました。
◇日 時 平成27年10月15日(木)14:30〜17:00 (開場14:00)
◇会 場 名古屋ルーセントタワー16階(J・K会議室)
(〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 ※名古屋駅桜通口より徒歩5分 )
◇定 員 20名(先着順) FAXまたは郵送にて申し込み
◇プログラム 主催者挨拶 公益財団法人中部圏社会経済研究所 代表理事 藤井 良直 氏他
◇問合せ先 中部圏社会経済研究所 TEL:052-221-6421 FAX:052-231-2370
申込締切:平成27年10月5日(月)
彼岸花映画祭実行委員会
第1回彼岸花映画祭in 津 終了致しました。
◇日 時 平成27年10月11日(日)12:30〜16:30 (開場12:00)
◇会 場 三重大学 三翠ホール (〒514-8507 津市栗真町屋町1577 )
※駐車場が少ないので、なるべく公共交通機関で…。
※入場無料 チケット不要 充分な座席を用意しています。
◇プログラム 第1部 12:30〜 映画『秋日和』上映
(小津安二郎監督、司葉子、原節子出演)128分
第2部 14:50〜 女優:司 葉子さんのトーク
「小津先生と私、そして『秋日和』」ほか
◇問合せ先 彼岸花映画祭実行委員会 TEL:080-3647-4460